今年も残すところわずかに。。

 

今年最後の『五穀豊穣の家』の様子。

ガラスが建具におさまって、これで雨風の心配もなく、ほっと一息な現場。
これで安心して年を越せます手

キッチン台も据わりました。
今回、キッチン台の背面はテレビ台になります。
フルオープンなアイランドキッチンではなく、茶の間から台所の雑多な物が見えないように、手元をしっかりと隠れるようにしました。

毎回、そのお宅に合わせた使い勝手でキッチンは製作されます。
女性の希望をいっぱい詰め込んだキッチンハート
フルオープンなキッチンもいいけど、手元が隠れるって、私たち女性には気持ちが楽です。
隠れた手元には、スパイス棚などを配置して、さらに使い勝手を充実。
まさに女の城~って感じ!

そして大石さんのほうは階段を取り付け中。今年最後の大仕事です。
階段を取り付けて、新年からは建て主さんも2階へ楽に上がり降りができるようにと配慮手
そしてそのお手伝いに学校が冬休みに入った息子さんが来られてました。
実はお休みのたびにお手伝いしてくれている彼なのです。
まだ若いから色々と興味あって遊びたい盛りなのでは?っと思ってしまうのですが、彼の興味は大工仕事だったり指物だったり。
どうやらお父さんが手がけるこの伝統構法の家を見て、彼の心にビビッと火がついたらしい火
今まで何軒か現場に一緒に連れて行ったけど、そんなことなかったのにって、大石さん。

カッコイイよねお父さんの後姿!
誰もが簡単にできる仕事ではない。自分の持ちうる力を全力でだして挑戦をする勇気だったり、覚悟のいる仕事。
伝統構法をやっていて幾度も見てきたけれども、やっぱり本物の仕事って人を変える力がある、っと今回も実感しました。誇りをもって仕事をする。その後姿に誰もが憧れる。そうでなきゃ、大人たち!
ガンバレ!愛媛を担う、いえ日本を背負う大工に成長して、伝統構法をひろめてくださいハート

誰もが心惹かれる仕事。。
これは体の奥深くから滲み出てくる感覚。
そう私たち自身も、この仕事に惹かれて方向転換してきたっけ。。
来る年は明るくなりそうな予感ですハート

関連記事

PAGE TOP