こころひとつにして。。

 

『ゆとりの家』の家づくりにあたって、職人さんと建て主さんの顔合わせかねて、職人さんたちの志気を高めるための夕食会を、建て主さんのご好意のもと設けていただくことになりました

やっぱり職人さんたちも仕事をはじめるにあたって「どんな建て主さんがこの家に住まうのかな?」「そこにはどんな想いがあるのかな?」って気になるところだと思います。時々現場で顔を見かけるにせよ、そこではお互いの想いを語りあうとまではいきませんから、前もって双方が顔をあわせておけばお互いを理解し、自然と話も弾むはず。
一般的な多くの現場ではこういった機会がないからこそ、職人さんたちは施主に声を掛けることさえ憚られ、何か一線を置いた関係に・・。私はそういった家づくりは好きではありません。
お互いの想いなどを共有しておくことは有意義なことですし、職人さんたちも建て主さんたちの家づくりへの想いを聞くか聞かないかでは、そこにかける想い仕事への熱意が異なってくるはず。
人はお互いに共感しあって共鳴しあって生きている生き物ですからね。そこに喜びがあると思うのです

っと言いつつ・・単に、橋詰が酒を飲みたいという噂もありますが

夕食会は、西渕工務店の松山オフィスを利用させていただく運びとなりました。
松山オフィスはAASTUDIOにて設計させていただいた建物でもあります。オープンキッチンや板間などがあってオフィスと言うより住宅という感じで設計してあって、お客様に木と土の『住まい』を体感していただける造りとなっています。(ぜひご覧あれ)
今回、台所の使い勝手など確認するにも良い機会でした。

さて、お料理の数々は、建て主さんと設計者で手をこめた物を用意。
出来あいのお弁当を準備したほうが断然楽なのですが、これから手間をかけて仕事していただく職人さんたちにそれは失礼。何事も、人にもとめる前に、自分自身の行動が大切。良い仕事をして欲しいけど、建て主さん自身が職人さんたちに対して手を抜くようでは始まりません。人にばかり求めて、自分は何もしないというのは理にかなわないのです。家づくりは想いのキャッチボール。いえ、家づくりにかぎらずこういった事って、日々の日常生活でよくあることだと思います。

建て主さんのご挨拶により夕食会が始まりました。
最初は口数すくない職人さんも飲むと陽気になって口が滑らかに。その頃を見計らって、出席者ひとりひとりに自己紹介や自分のしごとのことを話していただきました。職人さんたちのお話を直接聞くのは建て主さんも始めて。きっとこれから始まる家づくりにワクワクされたことでしょう


私設計者も設計者としての想いを伝えます。
職人さんにたいして。またそれを間接的に聞くことで建て主さんたちにも私たちの想いが伝わります。
時には建築業界の内情や、はたまた設計者への要望など、お酒が口を軽くしてくれて普段聞けない興味深いお話もたくさん出てきます。それもすべてOK!

こころひとつにして、さあ『ゆとりの家』家づくり、励みましょう

関連記事

PAGE TOP